見学をご希望の方へ
【保育を必要とする事由】北九州市ホームページ参照。
[受入可能期間]概ね生後 6 ヶ月から小学校就学前まで。
保育所(園)に入りたいとき
居住区の区役所保健福祉課子ども家庭相談係に問い合わせ、申込書を保健福祉子ども家庭相談係で受け取り、
説明を聞きます。
希望の保育所(園)のホームページなどを見て、事前に電話をかけ見学の予約を行います。
必要事項を区役所に提出します。 入所の決定は申し込んだ区役所が行います。
入所(園)したい月の前月の 15 日が締め切りです。 利用希望先の認可保育所(園)で決定することはで
きません。
決定後の流れ
利用先決定後、利用先の保育所(園)で面接の日程を調整し、面接を行います。
面接の際に、入園に必要な物、お知らせ、お願いなどをお伝えします。
いしみねほいくえん入園にあたり
保育園は慣れるまでしばらくは早めの迎え、短時間保育をお願いすることがあります。(慣らし保育)
個人によって違いますが、年齢が低いお子さんは長くなる可能性がありますのでよろしくお願いします。
※0歳児〜1歳児は入所して1ヶ月程度は新しい環境でストレスがかかり、SIDSの危険性が高まります。お子さんの健康を守るために、余裕をもって2週間ほど午睡は避けていますのでご了承ください